鍼灸施術を受けた後の理想的な過ごし方

こんにちは。

武蔵野の出張鍼灸師・藤澤です。

いきなりですが、「余韻」って大事だなって思いませんか?

素晴らしいものを体感した後の過ごし方で、余韻が大きくなります。

過ごし方を間違えると余韻が冷めてしまいかねません。

素晴らしい映画を観て帰ってきた後に、家でドラマを観る。

結果、映画とドラマの内容がごっちゃになってしまうみたいな。

…ちょっと違うかな?(笑)

今回は、この「余韻」に似た話をします。

施術を受けた後が大事

腰痛をはじめ、痛みを治すのは人の「自然治癒力」に他なりません。

多くの治療法は、その自然治癒力を引き出すのが目的です。

鍼灸も例外ではありません。

(鍼灸こそ、自然治癒力を高める技術の筆頭です)

そう考えると、治療そのものよりも、いかに自然治癒力を引き出せるかが重要です。

自然治癒力を引き出すためには、施術を受けた後の過ごし方が大切になってきます。

施術を受けた後のおすすめの過ごし方

ではここで、施術を受けた後のおすすめの過ごし方をご紹介します。

①睡眠を取る

施術を受けられた後、できればしっかり睡眠を取ってみてください。

1時間ほど横になり、ゆっくりしてみましょう。

経験からでしか言えませんが、この睡眠の有る無しで治療効果が大きく変わります。

睡眠を取るということは、身体を休めてリセットすることに他なりません。

施術によって身体が「治すぞ」と作業を始め、睡眠がその作業を促進するということです。

睡眠から覚めた後に、痛みがスッキリ改善されていることはよくあります。

②水分をしっかり摂る

睡眠を取るのと並行して、水分をしっかり摂ることを心がけてみてください。

水分は体内の「循環」の源です。

施術後にしっかり水を飲むことで、循環が促進され、身体の中の修復作業も早くなります。

コーヒーやお茶ではなく、水を飲むのがおすすめです。

こちらの記事も参考にして下さい。

入浴や飲酒には注意が必要

施術を受けられた日に、入浴や飲酒はNGではありません。

ただし、注意が必要です。

長時間の入浴や、多めの飲酒は身体に負担をかけます。

場合によっては、のぼせや体調不良に繋がりかねません。

どうしても外せない事情がある場合を除き、

・飲酒は控える
・入浴の代わりにシャワーで済ませる

上記の過ごし方をおすすめします。

治療効果を決めるのは、施術と「その後」

今回は、施術を受けられた後の過ごし方についてお話しました。

施術を受けるなら、高い効果を期待しますよね?

患者さんとしては「治療技術が痛みを改善してくれる」と思うでしょう。

施術者側も「治療技術で痛みの改善度が変わる」と考えます。

でも、本当にそうでしょうか?

私は治療技術と同じくらい、その後の過ごし方が大事だと思います。

その後といっても、施術を受けた当日だけで良いんです。

施術直後にしっかり眠り、水分をしっかり摂ることで治療効果が高まります。

治療効果という面を見ても、私はご自宅での施術が効果的だと考えます。

ご自宅でなら、治療直後にゆっくり休めますよね。

外出して通院の場合は、そうはいきません。

身体がスッキリしても、その後に歩いて帰らなければなりません。

治療院の外に出て、大雨が降っていたらどうでしょうか?

身体が冷え、また疲れる…。

これで治療効果が高くなるとは、ちょっと思えません。

治療の「余韻」は消えてしまうでしょう。

今回の記事を参考にして頂けたら幸いです。

関連記事

  1. 鍼が効いている感覚とは?

  2. 鍼が痛くない理由②形状と高い製造技術

  3. 鍼灸ならではの施術方法を「味わってほしい」

  4. 鍼灸施術の効果は少し後に出てくるもの

  5. 鍼灸(はりきゅう)とは何?効果や施術の様子

  6. 鍼と「脳内麻薬」の話

  7. 鍼が痛くない理由①押し手で切皮痛を抑えるから

  8. 【巨刺】痛む方の反対側を緩めるのも効果的という話(鍼灸の奥義…

  9. 【発赤】鍼を刺した時の「フレア現象」とは?