ぎっくり腰の治療は「追いかけっこ」?

こんにちは。

武蔵野市の出張鍼灸師・藤澤です。

幼い頃、熱が出た時に訪れていた病院の待合室で、「トムとジェリー」が流れていました。

ご存知、猫とねずみの追いかけっこを描いたアニメです。

いつもジェリーがトムを翻弄して、最後は逃げ切ります。

何話くらいあるのでしょうか?

体調が悪い中でも、思わず見入ってしまったことを覚えています。

今回は、「追いかけっこ」が関係してくる話です。

鍼灸に問わず、施術を受けていると様々な「感覚」があります。

あなたの身体の中で色々と起こっているような。

実際に、様々な反応が起こっているんですけどね。

どんな反応が起こるかを、事前に知っておくって大切だと思います。

「え?これ大丈夫なのか…?」

と不安に思われてはいけませんし。

特にぎっくり腰の治療では、痛みが強い分、反応も大きくなる傾向があります。

【終盤】痛みが意思を持って動く?

言うまでもありませんが、ぎっくり腰は歩けないほどの激痛です。

施術前はしんどさで頭が一杯なはず。

ただ施術が進むに連れて、痛みが軽くなってくることがほとんどです。

終盤、痛みが移動するような現象に遭遇することがよくあります。

右の腰が痛かったのに、左の腰が痛くなるとか。

腰が痛かったのに、臀部の方に痛みが下がるとか。

まるで痛みそのものが意思を持っているかのような、不思議な現象です。

気づかなかった痛みに気づく

先生によっては、

「気が動いたから」

と説明される場合もあります。

鍼灸を含む東洋医学では、「気の流れ」を非常に重視します。

今まで動かなかった「邪気(悪い気)」が治療によって動き出したから、別の場所が痛みだすという考え方です。

私個人としては、

「治療によって痛みが薄くなった分、別の箇所の痛みが気になりだしたから」

と解釈しています。

どちらにしても、痛みが動くというのは良い傾向であると認識できるでしょう。

痛みとの追いかけっこになる

治療の最後は、痛みとの追いかけっこになることが多いです。

動く痛みを、こちらが追っていき、最後は追い詰めます。

タッチはしませんし、鬼は交代しませんが(笑)

動いていた痛みが無くなった先に、ぎっくり腰の改善が待っています。

こういった現象はよく起こるので、ぜひ把握しておいて頂けたら嬉しいです!

関連記事

  1. 腰痛を我慢せず治療した方が良い理由

  2. 腰痛改善のポイントは「筋肉に力を入れる」こと

  3. 「くるぶし」をほぐすと腰が楽になる

  4. 腰痛に年齢は関係ない!でも「若さ」には…

  5. 【正直】どうにもならないぎっくり腰は存在する

  6. 定期施術の意味とは?

  7. 腰痛を楽にする方法①「足首を緩める」

  8. ぎっくり腰の症状チェック

    【症状チェック】ぎっくり腰で痛む箇所と治療ポイント

  9. ぎっくり腰の治療では横にならないほうが良い?

  10. 【やっぱり】内臓の疲れとぎっくり腰は関係がある

  11. ぎっくり腰になったら、まず冷やすべき

  12. 腰痛改善に「頭への鍼」が効果的