今回は、ストレッチの効果をより高めるための「ヒント」を動画でご紹介します。
腰痛に効くストレッチは多いですが、覚えるのがやや大変だったりします。
少しやらないでいると、忘れてしまいますよね。
そこで、有名なストレッチに「改良」を加えてみることをおすすめします。
その際に効果的なのが、股関節の「内旋・外旋」という動きを取り入れるという方法。

この動きを入れるだけでストレッチ効果は上がり、腰痛にも一層効きやすくなるでしょう!
詳しくは、動画で解説させて頂きました。
ぜひご覧になり、定期的に実践してみて下さい。